小学生の塾選び は「基礎力」が大事です!
今回はソヨギの小学生コースについてお話ししていきたいと思います。(中学受験コースは別コースとなります。) ソヨギの小学生コースでは「基礎力」の向上をテーマに指導しています。 なぜ、小学生のうちに「基礎力」を鍛える必要があ […]
2022/12/01 12月になりました!
こんにちは!プレミアム個別指導ソヨギです! 早くも12月がやってきました!一年もあっという間ですね、、、 プレミアム個別指導ソヨギでは、夏期講習から12月までの期間が怒涛の日々でした。 特に11月は定期テスト期間。点数ア […]
プレミアム個別指導 、実際の指導例を紹介します!!
ひとりひとりに寄り添ったマンツーマン指導を行っているソヨギの実際の指導例を紹介したいと思います。 この記事は こういった方にオススメです! それでは紹介していきます。 厚木中学校1年 Tさんの例 Tさんは小学校6年からソ […]
中学校の社会を分かりやすく解説してみた ~ 古代の 文明 編 ~
こんにちは!今回は中学校の社会で勉強する「古代の 文明 」について解説していきます! 「分かりやすく解説」シリーズは、一度授業は受けたけれどいまいち理解できていない人、テストの点数に伸び悩んでいる人にオススメです。 今回 […]
中学校の英語を分かりやすく解説してみた 〜 前置詞 編①〜
こんにちは!!今回は中学校で習う英語の 前置詞 について解説していきたいと思います。 「分かりやすく解説」シリーズは、一度授業を受けたけれどいまいち理解できていない人、テストの点数に伸び悩んでいる人におすすめです。 前置 […]
あっという間の2ヶ月!!
早くもオープンしてから2ヶ月が経過しました!! この2ヶ月間は毎日忙しくも、充実した日々を送らせていただきました。 毎日お子様にどうしたら勉強を好きになってくれるか、勉強へのやる気を持ってもらえるか。 試行錯誤の日々です […]
入学おめでとうございます!!
3月も過ぎ、入学シーズンに入りました! まずは新小学生、新中学生のみなさん入学おめでとうございます。 小学生は授業が始まりますね!! 楽しい思い出、新しい出会いがたくさんあると思います。これからの6年間を思いっきり楽しん […]
中学校の社会を分かりやすく解説してみた ~ 第一次世界大戦 背景① 編~
こんにちは!今回は中学校の社会で勉強する「 第一次世界大戦 の背景」について解説していきます! 「分かりやすく解説」シリーズは、一度授業は受けたけれどいまいち理解できていない人、テストの点数に伸び悩んでいる人にオススメで […]
中学理科を分かりやすく解説してみた 〜 原子 の成り立ち編〜
今回は新シリーズとして中学校の理科を解説したいと思います。 小学校の時にはカンタンだった理科が、中学生に入った途端に難しくなっていきます。 まずは中学校3年生で最初に習う「 原子 の成り立ち」から解説していきたいと思いま […]
中学英語を分かりやすく解説してみた〜現在 完了形 ③〜
今回は現在完了形シリーズの第3弾を始めていきたいと思います!! 「分かりやすく解説」シリーズは、一度授業を受けたけれどいまいち理解できていない人、テストの点数に伸び悩んでいる人におすすめです。 第3弾は現在 完了形 の意 […]
中学英語 を分かりやすく解説してみた〜 現在完了形 ②〜
今回は前回に引き続き、中学生の英語の中でつまづきやすい 現在完了形 について説明してみたいと思います!! 「分かりやすく解説」シリーズは、一度授業は受けたけれどいまいち理解できていない人、テストの点数に伸び悩んでいる人に […]
春 がやってきました!!
こんにちは!! ソヨギも2月末の開校から3月に突入しました。 2月の準備期間は毎日寒い日々が続いてきましたが、やっと暖かくなってきて嬉しい気持ちです。 春 がやってくると暖かさ以外にもやってくる「あれ」がいます(笑) そ […]
小学校の算数をわかりやすく解説 〜 分数の割り算 編〜
こんにちは!! プレミアム個別指導ソヨギです!! 今回は小学校の算数で習う 分数の割り算 を分かりやすく解説していきたいと思います。 分かりやすく解説シリーズは、学校で授業は受けたけどいまいち理解できていない人、もう一度 […]
中学英語 を分かりやすく解説してみた 〜 現在完了形 編①〜
今回は 中学英語 の中で山場となるであろう 現在完了形 について説明したいと思います!! 「分かりやすく解説」シリーズは、一度授業は受けたけれどいまいち理解できていない人、テストの点数に伸び悩んでいる人にオススメです。 […]
中学国語 でテスト対策をしても点数が伸びない?? その原因3つとは?
英語は得意だけど、国語ができない、、 塾に通い出して点数が上がっているのに、国語だけそのまま。 中学で勉強する国語は他とは変わった教科です。 そのため、どうしたら点数を上げて良いのか、どう対策すれば良いのか分からない人も […]